腰痛にお悩みの看護師の皆さんは、どのように情報を集めていますか?私はよくキュレーションサイトで情報を集めています。今は日常用語になりつつあるキュレーションという言葉ですが、初めて聞く方もいらっしゃるのではないでしょうか?キュレーションとは、情報やコンテンツを収集して整理をし、それにより新しい価値や新しい意味を付け加えて他人と共有する行為です。Web上でキュレーションをして新しい情報の価値を提供するサイトのことを、キュレーションサイトと呼びます。
腰痛持ちの看護師さんにとって、便利なキュレーションサイトをまとめてみました。今やデータ量が膨大となったインターネットですが、キュレーションサイトから効率よく腰痛に役立つ情報を手に入れましょう。
メリーには健康や美容や恋愛などの情報が集められており、腰痛に良い生活習慣や健康に良い食事や、ダイエットの正しい方法などのお役立ち情報が盛り沢山です。他にも、トレンドが気になる女の子向けに、ファッションやヘアスタイル、メイクやコスメなどの情報が掲載されています。女の子の毎日がかわいくなるような情報がたくさんありますよ。
LINOMY[リノミー]は、女性の”知りたい”を集めたキュレーションサイトです。ファッションや美容から、料理・グルメ、トレンドまで、日々の生活に役立つ情報満載。デスクワークによる腰痛を改善する方法や、痛みを和らげる方法も掲載されていますよ。一度は試してみたい豆知識がたくさん紹介されているので、毎日をもっと充実させたい看護師さんにオススメです。
ナースときどき女子は、看護師さんの生活の役に立つ情報を、健康や恋愛や仕事などの6つのコンテンツに分けて毎日配信しています。もちろん、腰痛に良い食事などの情報が沢山ありますが、それ以外にも看護師さんが夜勤の疲れを取る方法や、看護師特有のストレスについての解決策など、看護師さんのオンとオフにピッタリな情報が取り揃えられています。看護師さん必見のキュレーションサイトです。